機材

ディープリムホイールの効果

こんにちは。けいすけです。

今日はこれです。

ディープリムホイールの効果ということの説明です。

では、やっていきます。

動画をみる

ロードバイクに乗っているとホイールを換えたくなってきます

ロードバイクに乗っていると、ホイールは

最初に換えたいな!

と思ってくるところだと思います。

ホイールは、そもそも換えることを前提に作られているので、すぐに交換することができます

それに対して他の箇所は、例えばハンドルを換えるといっても結構大変ですし、コンポを換えるなども大変です。

けれど、ホイールはすぐにガチャン!と換えることができるので、最初のバージョンアップというか、最初の改良にオススメと言われています

では、その時に何を買おうかな?

と考えると、色々と考えて悩んでしまいますよね。

けれど、だいたい山を登る際などに良い軽量ホイールや、ディープリムホイールにしようかな!?

と、おそらくこの2択で迷われる方が多いと思います。

その中で、今回はディープリムホイールの効果についてまとめていきます。

僕は、ディープリムホイールを1つ持っているので、使ってみた感触などを話していきます。

ホイールの軽量化は加速時に2倍の効果があるこんにちは、けいすけです。 今日はホイールの軽量化についてのお話をしてみたいと思います。 こんなことが言われています。「ホイ...

メリット

ディープリムホイールのメリットについて説明していきます。

メリットは大きく分けて、だいたいこの2つになります。

空気抵抗が小さいことと、ホイールの剛性が高いということです。

空気抵抗が小さい

リムがディープリムへ換わるのですが、一般にディープと言うことは深いと言うことですが、リムの場合は高い、低いと表します。

リムが高くなると、空気抵抗が小さくなります

それはなぜか?

と言うと、リムが高いとスポークが短くなるためです。

リムが高くなると、スポークが短くてもハブまでスポークが届きます。

なので、スポークの長さが短くなります

スポークは、結構空気抵抗が大きいものです。

スポークは、断面が丸いものが通常ですし、あるいは断面が平べったくなっているエアロスポークもあるのですが、どちらにしても空気をかき混ぜてしまうので、スポークは空気抵抗が大きくなります

なので、そのスポークが短くなると言うことは、空気の抵抗もその分小さくなるということです。

色々とネットで調べてみると、だいたい50mmくらいのディープリムであれば、空気抵抗が少なくなるのかな?

という感じがします。

ちなみに僕は、85mmのものを持っているのですが、やはり時速35kmから40kmへ加速する際には、割とすんなりと加速してくれるな!

という感じがしました。

ホイールの剛性が高い

もう一つのメリットは 、ホイールの剛性が高いと言うことです。

リムが高いと、その分たくさんのカーボンを使う必要が出てきます。

ちなみに、このディープリムホイールになると、ほぼカーボン製になってしまいます。

アルミ製のディープリムホイールでは重すぎて、なかなか実用的ではないためです。

カーボンは、非常に硬い素材です。

鉄に比べると、非常に軽くて硬い素材なので、そのカーボンをたくさん使うということは、その分どうしても硬くなってしまいます。

硬いということは、特に悪いことではないので良いと思いますが、ホイールの剛性が高くなってしまう傾向があります

ただ、これはもちろん高い傾向があると言うことなので、必ずしも高いということではありません。

個別のホイールを見てみると、柔らかいものもあると思います。

さらに、剛性というのはリムだけではなくて、スポークやハブなどにも関係があります。

しかし、一概には言えませんが、全体的にみると、ディープリムホイールの剛性が高いということは間違いありません。

なので、一般的には剛性が高いということです。

剛性が高いということは、それだけエネルギーが無駄になりにくいということです。

なので、それだけ速く走ることができる!

というメリットがあります

デメリット

次は、念のためにデメリットを説明していきます。

僕が感じたところは、このようなところです。

重い高い横風に弱いという、3点になります。

重い

ディープリムは先ほど説明をしたように、たくさんのカーボンを使用します。

カーボンは軽いのですが、それでもたくさん使用するとどうしてもそれなりの重さにはなります。

同じカーボンで、リムハイト(リムの高さ)の低いホイールもあります。

それと比較すると、当然使用しているカーボンの量が違うので、どうしても重くなってしまいます

高価

それから、価格が高いということです。

カーボンをたくさん使用すると、どうしても高価になります

アルミのホイールなどは、だいたい5万~10万円くらいであるのですが、カーボンでは安いもので10万~、高いものでは40万円くらいまで…値段はどんどん高くなってしまいます。

このあたりの価格になります。

横風に弱い

重いや高価ということはスペック上なので、カタログを見るとみなさんもわかると思います。

しかし、もう一つ、これは実際に乗ってみないとわからないと思いますが、横風が少し辛いな…というところです。

風が強い日に乗らない方が良いということは、それは大前提としてあるのですが、やはり風には弱くなります。

最初は

「横風なんて、どうにかなるだろう…」

と確かに思っていました。

けれど、前後85㎜のディープリムホイールを履いて走ってみたところ、そのときは偶然風が結構強い日で、10mくらいの横風が吹いていました

そのときに、

これは結構危ないな…」と思いました。

空を飛びそうになりました(やや誇張しています)。

もちろん、空は飛びませんが(笑)、おっとっと…ということになりました。

さすがに転ぶか?というと、転びはしませんでしたが…、少しハンドルをとられるということがありました

なので、横風が強いときには、走る際に注意をする必要があります

これは、本当に注意をした方が良いと思います。

あるいは、実際に一回試してみた方が良いと思います。

横風の強い日にとりあえず乗ってみて、どれくらいになるのか?

ということを感触として確かめてみた方が良いと思います。

10mの風が吹いたからと言って、いきなり飛ばされるということは確かにありませんが、これくらい振られるのだな…ということをわかっておかないといけないと思います

なので、一回くらいは試してみた方が良いと思います

その際には、安全な場所で試してみてください

ディープリムホイールは横風に弱いのか?【Prime BlackEdition 85mm カーボンディスクホイール】みなさんこんにちは。けいすけです。 最近ディープリムホイールを購入しました。 Prime BlackEdition 85mm...

まとめ

ということで、まとめです。

ディープリムホイールは、平坦な場所ではとてもオススメです

そして、まず一番にすごくカッコいいです

カッコいいということは割と主観的なことなので、メリットでもデメリットでもないのですが、僕にとってはかなりのメリットです

僕はディープリムがとても大好きなので、今回まとめてみました。

では、終わりにします。

ありがとうございました。

ABOUT ME
おおのけいすけ
挑戦は最高のエンタメ / ずっと乗りたかったロードバイクに31歳からチャレンジ / エンデューロ系の大会を中心に活動しています
おおのけいすけのロードバイクメルマガ

ブログで発信しているよりも深い事をメルマガで発信しています。

31歳からロードバイクを始めてここまで上達した秘訣や、

新しく考えた事や、うまくまとまらなくてブログに書けないことなどは、先にメルマガに書くことにしています。

無料メルマガなのでぜひ登録してください。

メルマガに登録する